いつもお世話になっております。2/20〜2/22に平塚総合体育館にて行われた新人戦男子シングルスの結果を報告させていただきます。
[1回戦]
水津 0-2(12-21、6-21)粂(青山学院大学)
稲森 0-2(14-21、11-21)岸本(慶應義塾大学)
村岡 2-0(21-6、21-6)正井(東京都立大学)
川崎 0-2(7-21、10-21)菊池(東洋大学)
[2回戦]
小山田 0-2(6-21、4-21)小川(東京大学)
篠崎 2-0(21-17、21-7)光澤(芝浦工業大学)
山口 2-0(21-19、21-12)矢野(東京国際大学)
村岡 2-0(21-12、21-11)深井(立教大学)
[3回戦]
篠崎 0-2(14-21、16-21)大渕(作新学院大学)
山口 0-2(15-21、20-22)山﨑(文教大学)
村岡 2-0(21-19、21-19)柄沢(成蹊大学)
[4回戦]
村岡 0-2(19-21、16-21)若林(慶應義塾大学)
上記の結果となりました。
私個人としましては、格上相手に萎縮してしまい普段通りのプレーができなかったことが大きな反省点であります。冬練期間でさまざまな改善点やその対策を考え、自分なりに意識して練習に取り組んできたにもかかわらず、試合本番でそれらをほとんど発揮することができませんでした。また、対戦相手をはじめさまざまな選手のプレーを見て、一球一球の質の差を痛感しました。私は特に繋ぎ球が浮いてしまうことが多く、そこから相手に主導権を握られ失点してしまうケースが多々あるので、今後の練習ではノックから球の質にこだわって取り組んでいきたいと思います。
最後にはなりますが、コーチやOB・OGをはじめとする関係者の皆様におかれましては、日頃からの温かいご支援に深く感謝申し上げます。今後とも応援のほどよろしくお願いいたします。